• 哲学・思想
  • 政治・法律
  • 心理
  • 世界史
  • 経済
  • 教育
  • 日本史
  • 経営
  • 保育
  • 社会福祉
  • 社会
  • 評論・自伝
  • 自然科学
  • 児童書
  • 文学・言語
  • 資格・実用

国際経済学を学ぶ

国際経済学を学ぶ

グローバルなマネーの動き,貿易論と国際マクロ理論を,図とグラフ,数値例を用いて学ぶ。

著者 石黒 馨
ジャンル テキスト > 経済 > 国際経済学
経済
出版年月日 2012年11月10日
ISBN 9784623064281
判型・ページ数 A5・296ページ
定価 定価3,300円(本体3,000円+税)
在庫 在庫あり
ショッピングカートに入れる
書評投稿はこちら
この本に関するお問い合わせ、感想
  • 内容説明
  • 目次

本書は初学者向けの国際経済学のテキストである。国際経済学には、国際貿易論(ミクロ)と国際金融論(マクロ)の二分野があるが、本書は、双方を一冊にし、全貌を学べる構成となっている。ミクロ、マクロの理論経済学を学んでいなくても学べるように難しい数式を最小限に抑え、主に図表と数値例で理論を説明する。

はしがき
序 章 国際経済学で何を学ぶか
 0.1 国際経済関係
  0.1.1 国際収支統計
  0.1.2 日本の国際収支動向
 0.2 国際経済学の特徴と課題
  0.2.1 国際経済学の特徴
  0.2.2 国際経済学の課題
 Quetion & Answer 0.1 国際経済関係
 Quetion & Answer 0.2 国際経済学の特徴と課題


 第Ⅰ部 国際貿易理論
第1章 比較優位
 1.1 リカード・モデル
  1.1.1 リカードの基本モデル
  1.1.2 貿易パターンと相対価格
 1.2 ヘクシャー=オリーン・モデル
  1.2.1 HOの基本モデル
  1.2.2 HOの4つの定理
 Quetion & Answer 1.1 リカード・モデル
 Quetion & Answer 1.2 ヘクシャー=オリーン・モデル

第2章 規模の経済と貿易
 2.1 不完全競争と規模の経済性
  2.1.1 独占的競争──内部的な規模の経済
  2.1.2 規模の経済性と国際貿易
 2.2 外部経済と空間経済学
  2.2.1 外部経済
  2.2.2 空間経済学
 Quetion & Answer 2.1 不完全競争と規模の経済性
 Quetion & Answer 2.2 外部経済と空間経済学

第3章 資本と労働の国際移動
 3.1 国際資本移動と直接投資
  3.1.1 直接投資
  3.1.2 直接投資と貿易効果
  3.1.3 プロダクト・サイクル論
  3.1.4 国際資本移動の所得効果
 3.2 国際労働移動
  3.2.1 国際労働移動の要因
  3.2.2 国際労働移動の経済効果
 Quetion & Answer 3.1 国際資本移動
 Quetion & Answer 3.2 国際労働移動


 第Ⅱ部 国際貿易政策

第4章 関税政策と非関税障壁
 4.1 関税政策
  4.1.1 小国の関税政策
  4.1.2 大国の関税政策
  4.1.3 輸出税
 4.2 非関税障壁
  4.2.1 輸入割当
  4.2.2 生産補助金
  4.2.3 消費税
  4.2.4 輸出補助金
 Quetion & Answer 4.1 関税政策
 Quetion & Answer 4.2 非関税障壁

第5章 不完全競争と貿易政策
 5.1 独占と貿易政策
  5.1.1 独占と関税・輸入割当
  5.1.2 外国の独占への輸入関税
 5.2 規模の経済と貿易政策
  5.2.1 幼稚産業保護政策
  5.2.2 幼稚産業保護政策の問題
 Quetion & Answer 5.1 独占と貿易政策
 Quetion & Answer 5.2 規模の経済と貿易政策

第6章 戦略的貿易政策
 6.1 数量競争と戦略的貿易政策
  6.1.1 クールノー競争
  6.1.2 補助金政策
  6.1.3 関税政策
 6.2 価格競争と戦略的貿易政策
  6.2.1 ベルトラン競争
  6.2.2 補助金政策
  6.2.3 関税政策
  6.2.4 戦略的代替性と戦略的補完性
 Quetion & Answer 6.1 数量競争と戦略的貿易政策
 Quetion & Answer 6.2 価格競争と戦略的貿易政策

第7章 市場統合と貿易自由化
 7.1 市場統合
  7.1.1 地域貿易協定
  7.1.2 市場統合の経済効果
 7.2 自由貿易か保護貿易か
  7.2.1 自由貿易擁護論
  7.2.2 保護貿易擁護論
  7.2.3 国際交渉と貿易政策
 Quetion & Answer 7.1 市場統合
 Quetion & Answer 7.2 自由貿易か保護貿易か


 第Ⅲ部 国際マクロ経済理論

第8章 為替レートの決定
 8.1 短期の為替レート決定
  8.1.1 金利平価説
  8.1.2 アセット・アプローチ
 8.2 長期の為替レート決定
  8.2.1 購買力平価説
  8.2.2 マネタリー・アプローチ
  8.2.3 短期と長期の為替レートの決定
 Quetion & Answer 8.1 短期の為替レート決定
 Quetion & Answer 8.2 長期の為替レート決定

第9章 経常収支の決定
 9.1 弾力性アプローチとアブソープション・アプローチ
  9.1.1 弾力性アプローチ
  9.1.2 アブソープション・アプローチ
 9.2 マネタリー・アプローチと異時点間モデル
  9.2.1 マネタリー・アプローチ
  9.2.2 消費と投資の異時点間モデル
 Quetion & Answer 9.1 弾力性・アブソープション・アプローチ
 Quetion & Answer 9.2 マネタリー・アプローチ

第10章 開放経済の国民所得
 10.1 国民所得の決定
  10.1.1 国民所得と貿易乗数
  10.1.2 2国ケインズ・モデル
 10.2 国内均衡と対外均衡
  10.2.1 スワン・ダイアグラム
  10.2.2 IS/LM 分析
 Quetion & Answer 10.1 国民所得の決定
 Quetion & Answer 10.2 国内均衡と対外均衡


 第Ⅳ部 国際マクロ経済政策

第11章 為替制度とマクロ経済政策
 11.1 固定為替レート制と財政・金融政策
  11.1.1 固定為替レート制とマンデル=フレミング・モデル
  11.1.2 財政政策
  11.1.3 金融政策
 11.2 変動為替レート制と財政・金融政策
  11.2.1 変動為替レート制とマンデル=フレミング・モデル
  11.2.2 財政政策
  11.2.3 金融政策
  11.2.4 完全資本移動とマクロ経済政策
 Quetion & Answer 11.1 固定為替レート制と財政・金融政策
 Quetion & Answer 11.2 変動為替レート制と財政・金融政策

第12章 相互依存とマクロ政策協調
 12.1 マクロ経済の相互依存
  12.1.1 2国マンデル=フレミング・モデル
  12.1.2 財政政策
  12.1.3 金融政策
  12.1.4 為替変動による貿易収支以外の相互依存
 12.2 マクロ経済政策の国際協調
  12.2.1 政策協調のゲーム
  12.2.2 政策協調の課題
 Quetion & Answer 12.1 マクロ経済の相互依存
 Quetion & Answer 12.2 マクロ政策の国際協調

第13章 為替制度の選択
 13.1 変動為替レート制と固定為替レート制
  13.1.1 金融政策のトリレンマと多様な為替制度
  13.1.2 変動為替レート制
  13.1.3 固定為替レート制
 13.2 中間的な為替レート制度
  13.2.1 ターゲットゾーン
  13.2.2 バスケット・ペッグ
  13.2.3 クローリング・ペッグとアジャスタブル・ペッグ
 Quetion & Answer 13.1 変動為替レート制と固定為替レート制
 Quetion & Answer 13.2 中間的な為替レート制度

第14章 債務危機と通貨危機
 14.1 債務危機
  14.1.1 債務危機の3つの問題
  14.1.2 債務問題の解決策
 14.2 通貨危機
  14.2.1 ファンダメンタルズ・モデル
  14.2.2 自己実現的モデル
  14.2.3 通貨危機への対応策
 Quetion & Answer 14.1 債務危機
 Quetion & Answer 14.2 通貨危機

索 引
Question & Answer 作成 山本勝造(関東学院大学経済学部講師)

関連書籍

PAGE TOP

  • 在庫のお問い合わせについて
  • テキスト採用をお考えの方へ
  • 補助教材
  • 書店様へ
  • 発達_定期購読
  • 究 定期購読
  • 公認心理師カリキュラム対応テキストのご案内
  • ミネルヴァ通信ダウンロード
  • 最新保育小六法・資料集2023_サポートページ

お知らせ

RSS
もっと見る
  • 新刊一覧
  • シリーズ一覧
  • 近刊一覧
  • 重版一覧
  • 受賞一覧
  • カートを見る

会社概要

株式会社 ミネルヴァ書房

- 学術図書出版 -

【本社】
京都市山科区日ノ岡堤谷町1

アクセスマップ

(代表) Tel. 075-581-5191
  Fax.075-581-8379
(営業) Tel. 075-581-0296
  Fax.075-581-0589

【東京】
〒101-0062
東京都千代田区神田駿河台3-6-1
菱和ビルディング2階

アクセスマップ

Tel. 03-3525-8460

Fax. 03-3525-8461