• 哲学・思想
  • 政治・法律
  • 心理
  • 世界史
  • 経済
  • 教育
  • 日本史
  • 経営
  • 保育
  • 社会福祉
  • 社会
  • 評論・自伝
  • 自然科学
  • 児童書
  • 文学・言語
  • 資格・実用

里親のためのペアレントトレーニング

里親のためのペアレントトレーニング

里親になる前に抱えやすい不安から里子を受け入れた後の様々な悩みまで、 その対処方法を分かりやすく解説。

著者 武田 建
米沢普子
ジャンル 保育
社会福祉
出版年月日 2014年10月30日
ISBN 9784623071975
判型・ページ数 4-6・236ページ
定価 定価2,200円(本体2,000円+税)
在庫 在庫あり
ショッピングカートに入れる
書評投稿はこちら
この本に関するお問い合わせ、感想
  • 内容説明
  • 目次

本書は、里親になりたいと考えている人ならびに里親になり子育てに悩んでいる人を対象として企画されたものである。里親になる前に抱えやすい不安から、里親として里子を受け入れた後に起きるであろう様々な事態、悩みへの対処方法を、様々な里親家庭の支援を行ってきたベテランケースワーカーの経験と、その実践の根拠となったコーチング理論を基に解説。里親家庭以外の保護者にも役に立つ一冊。

[ここがポイント]
◎ 里親になる前から里親となり子どもを自立させるまでの 一連の過程を網羅。
◎ 行動理論に基づいた分かりやすい解説。

まえがき

第1章 里親を必要とする子どもたち
 1 親と一緒に暮らせない子どもたち
 2 離別や喪失体験をしている子どもたち
 3 子どもがもつ家庭で育つ権利
 4 子どもが新しい家庭で幸せになる方法
 5 子どもとの出会いから一緒に暮らすまで
 6 季節・週末里親に支えられて
 7 出会いの大切さ

第2章 里親になるということ
 1 里親はどんな人
 2 里親になろうと決心するまでの悩み・不安・期待
 3 夫婦や家族の意見の一致
 4 親族にはどのように対応するか
 5 子どもがいる家庭での受け入れ

第3章 家庭への道――成長の中途からの養育の難しさ
 1 安心できる居場所
 2 子どもは個性をもって里親のもとにやってくる
 3 最初の危機を乗り越える
 4 真実告知――子どもに育ての親、養親であることを伝える
 5 ライフストーリーワーク――子どもが生い立ちを受け入れる手助け
 6 里親が自分の声を社会に届ける
 7 里親養育がうまくいくためには

第4章 子どもの成長は里親の喜び
 1 子どもの成長の喜び
 2 里親の喜び――感謝の手紙
 3 大人になった養子からのメッセージ

第5章 親子関係の基本――自分を知り子どもを知ること
 1 私たちの心の中
 2 親の願望達成
 3 周囲が無関心だと淋しい
 4 誉められると嬉しいはずなのに
 5 子どもが悪いことをした時
 6 叩いたらどうなりますか
 7 目を見て話しましょう、聞きましょう
 8 子どものレベルから出発
 9 子どもの話に耳を傾けましょう、でも無理は禁物です
 10 やってほしいことは具体的に言いましょう
 11 「いやだ」の時期
 12 遊びを通して自信をつけます
 13 子どもは一人ひとり違います
 14 子どものやれる範囲で――ゆっくり少しずつ
 15 先回りしていませんか
 16 困った行動に注目と関心を示していませんか
 17 困った行動を無視するというやり方もあります
 18 できる範囲で新しいことにチャレンジ

第6章 誉められたことはまたやります
 1 親に励まして貰うとやる気が出ます
 2 結果が良ければまたやります
 3 聞き上手
 4 うっかり良くない行動にご褒美を出していませんか
 5 高すぎる目標はやる気をなくします
 6 叱ってもいいのです
 7 叱る効果はすぐ現れますが
 8 誉めるのも叱るのもできるだけ「すぐに」
 9 区切って部分ごとにやらせましょう
 10 要求水準を少しずつ上げていきましょう

第7章 やって見せることはベストの教え方です
 1 子どもは真似の天才です
 2 見せて教える
 3 見て覚える(見習う)
 4 自分に語りかける
 5 子どもは親の真似をしながら女になり男になります

第8章 誉め方とその注意点
 1 上手な誉め方
 2 すぐに誉めることができなかったら
 3 誉め言葉を豊富にしましょう
 4 子どもがよくやることはご褒美に使えます
 5 「良い行動を増やす」対「悪い行動を減らす」
 6 ちょっとの進歩を大切に
 7 誉めたけど効果がない時には
 8 知らずに困った行動を強めていませんか

第9章 上手な叱り方
 1 私たちはすぐ叱ります
 2 叩かれた子どもは
 3 誉めるのも罰も「行い」に見合った程度で
 4 上手な罰の使い方
 5 注意するときは具体的な言葉で
 6 子どもの気持ちを理解し親の気持ちを伝えましょう
 7 どこが悪かったかを言って叱りどこが良かったかを言って誉める
 8 困った行いをやめさせる
 9 子どもの気持ちを傷つけずに親の意見をきちんと伝える

第10章 子育てに役立つ三つの魔法
 1 リラクセーション法
 2 10分間、子どもの遊びに集中
 3 第三の魔法――お約束表

第11章 しつけに困ったときに読む章
 1 子どものレベルに合わせ小さく区切って「少しずつ」
 2 挨拶も「少しずつ」
 3 一人で寝るのも「少しずつ」
 4 嫌いなおかず
 5 お片づけも「少しずつ」
 6 ご飯を食べるのに時間がかかり過ぎる子どもには
 7 時間との競争――お出かけのときにすぐに準備を
 8 保育園へ行く
 9 家の中の決まりを守る
 10 困ったことをしていないことを誉める
 11 怖いことへの挑戦

第12章 里親になるのも「少しずつ」
 1 里親だってイライラすることがあります
 2 自分に正直に
 3 子どもの気持ちを傷つけないで親の意見を伝えましょう
 4 里親という夫婦
 5 親になること

あとがき
参考文献
索引
コラム
 愛の手運動とは
 里親になるには
 絵本『おとうとがやってきた』
 カウンセリングと子育て
 連続強化
 エディプス葛藤とその解消
 プリマックの原理
 系統的脱感作法と現実脱感作法

関連書籍

PAGE TOP

  • 在庫のお問い合わせについて
  • テキスト採用をお考えの方へ
  • 補助教材
  • 書店様へ
  • 発達_定期購読
  • 究 定期購読
  • 公認心理師カリキュラム対応テキストのご案内
  • ミネルヴァ通信ダウンロード
  • 最新保育小六法・資料集2023_サポートページ

お知らせ

RSS
もっと見る
  • 新刊一覧
  • シリーズ一覧
  • 近刊一覧
  • 重版一覧
  • 受賞一覧
  • カートを見る

会社概要

株式会社 ミネルヴァ書房

- 学術図書出版 -

【本社】
京都市山科区日ノ岡堤谷町1

アクセスマップ

(代表) Tel. 075-581-5191
  Fax.075-581-8379
(営業) Tel. 075-581-0296
  Fax.075-581-0589

【東京】
〒101-0062
東京都千代田区神田駿河台3-6-1
菱和ビルディング2階

アクセスマップ

Tel. 03-3525-8460

Fax. 03-3525-8461