• 哲学・思想
  • 政治・法律
  • 心理
  • 世界史
  • 経済
  • 教育
  • 日本史
  • 経営
  • 保育
  • 社会福祉
  • 社会
  • 評論・自伝
  • 自然科学
  • 児童書
  • 文学・言語
  • 資格・実用

住民主権型減災のまちづくり 阪神・淡路大震災に学び南海トラフ地震に備える

住民主権型減災のまちづくり

阪神・淡路大震災の経験をもとに、住民と行政が「協働」で計画を作り対策を実践することを提言する

著者 中山 久憲
ジャンル 政治・法律 > 政策
社会
シリーズ 社会 > 神戸学院大学現代社会研究叢書 1
出版年月日 2015年08月31日
ISBN 9784623073894
判型・ページ数 A5・298ページ
定価 定価6,600円(本体6,000円+税)
在庫 在庫あり
ショッピングカートに入れる
書評投稿はこちら
この本に関するお問い合わせ、感想
  • 内容説明
  • 目次

阪神・淡路大震災と東日本大震災は、「災害列島」日本を改めて認識させた。しかも、超大規模災害に対して国家が防災の全てを担うことから、被害を最小化する「減災」対策を講じる政策へ転換した。今や「自助」や「共助」が自明となっている。本書では、阪神・淡路大震災において「住民主権型」まちづくりが創造的復興を導いた経験をもとに、主権者である住民と行政が「協働」で計画を作り対策を講じることを提言する。

[ここがポイント]
◎ 住民主権型の減災まちづくりとは何か。
◎ 神戸市で阪神・淡路大震災からの復興の実務経験を積んできた著者による提言。

まえがき

第1章 阪神・淡路大震災からの復興と「失われた20年」
 1 阪神・淡路大震災からの復興の16年間
 2 震災で脆くも崩れた「安全神話」
 3 3つの神話の崩壊が阪神・淡路大震災の復興過程に与えた影響

第2章 阪神・淡路大震災の発生と被災直後の概要
 1 阪神・淡路大震災の発生
 2 建物倒壊被害とその特徴
 3 火災による被害の集中と要因
 4 複合的要因による被害の拡大――被災地での初動体制の遅れ

第3章 「2段階都市計画」が開いた制度変革の扉
 1 震災復興における行政の責務
 2 窮余の策としての「2段階都市計画」
 3 復興都市計画の公表
 4 「2段階都市計画」制度の誕生
 5 住民主権型都市計画の新たな地平を開いた「2段階都市計画」

第4章 住民主体型事業を支える神戸市まちづくり条例
 1 神戸市まちづくり条例の制定と住民参加の推進
 2 条例制定までの紆余曲折の経緯
 3 神戸市独自のまちづくり条例の誕生
 4 神戸市まちづくり条例は「2段階都市計画」に適合し支えた
 5 神戸市まちづくり条例の先見性――委任条例の部分も吸収
 6 住民主権型まちづくりの基底となる条例へ

第5章 「被災市街地復興特別措置法」の制定と意義
    ――効率追求から安全追求へ
 1 「被災市街地復興特別措置法」の制定
 2 「被災市街地復興特別措置法」施行の効果
 3 東日本大震災での特別措置法の適用

第6章 「住民参加型」から「住民主権型」まちづくりへ
 1 「住民主権型」まちづくりの始まり
 2 「まちづくり協議会」の設立
 3 まちづくりコンサルタント及び専門家の派遣によるサポート
 4 「まちづくり提案」を契機として「住民主体型」まちづくりへ
 5 試されたプラットフォーム
   ――六甲道駅北地区の第2段階の都市計画の事例
 6 協議会からの「まちづくり提案」と第2段階の都市計画へ
 7 「住民参加型」から「住民主体型」まちづくりへの移行

第7章 「住民主権型」まちづくりの確立
 1 第2段階の都市計画の進め方
 2 松本地区のせせらぎの設置
 3 復興事業展開後の新たなまちづくり提案
 4 「住民主権型」による特徴あるまちづくり
 5 「住民主権型」のルールによるまちづくり
 6 「住民主権型」まちづくりを支えたコンサルタント・専門家の役割
 7 震災復興土地区画整理事業の完了

第8章 防災行政の責任と新しい課題
    ――東日本大震災の復興状況から
 1 巨大地震、巨大津波が懸念される時代へ
 2 巨大災害の防災対策は「減災」で補完――その方策について
 3 東日本大震災の復興の現状と課題
 4 「減災型」復興事業へ――チャレンジしなくていいのか

第9章 災害対策基本法の大改正
    ――国・都道府県・市町村・住民の4者体制に
 1 防災行政の基本法「災害対策基本法」の制定を振り返る
 2 阪神・淡路大震災の発生と政府の応急体制の見直し
 3 東日本大震災による災害対策基本法の大改正
 4 災害への対応は国・都道府県・市町村・住民の4者体制に

第10章 住民主権型「減災」のまちづくり
 1 「減災」のまちづくりとは
 2 「減災」のまちづくりの提案までの手順
 3 「減災」のまちづくりの具体的な仕組み
 4 「減災」のまちづくりの条件
 5 住民主権型の津波避難ビルの建設
 6 住民主権型による「減災」のまちづくり実現のために
 7 住民主権型による「減災」のまちづくり
   ――「コンパクト・シティ」の実現へ
 (参考)住民主権型「まちづくり(手続き)条例」の骨子案

結びにかえて

あとがき
参考文献
索  引

関連書籍

PAGE TOP

  • 在庫のお問い合わせについて
  • テキスト採用をお考えの方へ
  • 補助教材
  • 書店様へ
  • 発達_定期購読
  • 究 定期購読
  • 公認心理師カリキュラム対応テキストのご案内
  • ミネルヴァ通信ダウンロード
  • 最新保育小六法・資料集2023_サポートページ

お知らせ

RSS
もっと見る
  • 新刊一覧
  • シリーズ一覧
  • 近刊一覧
  • 重版一覧
  • 受賞一覧
  • カートを見る

会社概要

株式会社 ミネルヴァ書房

- 学術図書出版 -

【本社】
京都市山科区日ノ岡堤谷町1

アクセスマップ

(代表) Tel. 075-581-5191
  Fax.075-581-8379
(営業) Tel. 075-581-0296
  Fax.075-581-0589

【東京】
〒101-0062
東京都千代田区神田駿河台3-6-1
菱和ビルディング2階

アクセスマップ

Tel. 03-3525-8460

Fax. 03-3525-8461