• 哲学・思想
  • 政治・法律
  • 心理
  • 世界史
  • 経済
  • 教育
  • 日本史
  • 経営
  • 保育
  • 社会福祉
  • 社会
  • 評論・自伝
  • 自然科学
  • 児童書
  • 文学・言語
  • 資格・実用

よくわかる行政学[第2版]

よくわかる行政学[第2版]

基本理念、行政組織やその運用、重要課題を体系的・分野横断的に解説。身近な視点のコラムも掲載。初学者〜中級レベルまで学べる1冊

著者 村上 弘 編著
佐藤 満 編著
ジャンル テキスト > 政治・法律 > 政治学テキスト
政治・法律
シリーズ 社会 > やわらかアカデミズム・〈わかる〉シリーズ
出版年月日 2016年01月30日
ISBN 9784623075164
判型・ページ数 B5・248ページ
定価 定価3,080円(本体2,800円+税)
在庫 在庫あり
ショッピングカートに入れる
書評投稿はこちら
この本に関するお問い合わせ、感想
  • 内容説明
  • 目次

社会情勢の変化や最新事例を踏まえた、『よくわかる行政学』の改訂版。好評の前版(2009年)と同様、現代社会を幅広く支える行政学を、基本理念をはじめ、行政組織やその運用、重要課題を取り上げつつ、体系的・分野横断的に解説。具体的事例や映画に関するコラムも掲載し、身近な視点からもアプローチ可能。行政に関わる人のみならず、市民社会に生きる様々な人の学びに役立つ、初学者〜中級レベルまで学べる1冊。

 

[ここがポイント]
◎ 行政学をめぐる社会情勢の変化に対応した改訂版。
◎ 行政学の歴史や理論を踏まえ、具体的事例を詳解しながら基本的理解を促す。
◎ 1ぺージ見開き体裁で、充実の用語解説とクロスリファレンス

はじめに
図表一覧

 第1部 行政と行政学の展開
Ⅰ 行政の歴史と行政学
 1 行政,行政学とは何か
 2 絶対王政と官房学
 3 自由主義と小さな政府
 4 政治・行政二分論とアメリカ行政学
[コラム]POSDCORBと自主性:ゼミ運営の経験から
 5 20世紀の政府機能の拡大
 6 福祉国家と行政国家
 7 新自由主義と小さな政府論
 8 公共性とガバナンス⑴:公共性の意味内容
 9 公共性とガバナンス⑵:公共性の実現主体
 10 行政と公共政策における価値基準⑴:5種類の価値
 11 行政と公共政策における価値基準⑵: 総合的な評価

Ⅱ 日本の行政の展開
 1 日本の行政原理⑴:明治憲法の時代
 2 日本の行政原理⑵:日本国憲法の時代
 3 政府・行政の規模:国際比較
[映画コラム]小さな政府,大きな政府

 第2部 行政の内部過程
Ⅰ 組織理論と管理の技術
 1 組織とは何か:行政組織の場合
 2 科学的管理法
 3 人間関係論
 4 古典的組織論から新たな展開へ
 5 サイモンとサイモン以後
 6 意思決定論
 7 組織のイノベーション
[映画コラム]政策決定・意思決定

Ⅱ 中央政府の組織編成
 1 内閣と政治的任命職
 2 中央省庁とその内部構成,中央省庁改革
 3 行政委員会と審議会
[コラム]教育委員会はどう変わったのか
 4 公企業の設立理由とその形態
[コラム]水道事業にはどのような形態が望ましいのか
 5 公企業改革の歴史
[コラム]JICA(国際協力機構)の変遷に見る特殊法人・独立行政法人改革 

Ⅲ 行政組織における調整と統合
 1 計画による行政
 2 ラインとスタッフ
 3 コミュニケーションと稟議制
 4 リーダーシップ
[映画コラム]組織とリーダーシップ,政策執行

Ⅳ 公務員制度と人事
 1 公務員制度の諸原理
 2 公務員のライフサイクル:採用・昇進・退職
[コラム]人事交流
 3 公務員を支える組織:人事院・総務省・内閣人事局
 4 公務員の義務とモラル
 5 公務員を取り巻く環境の変化:近年の公務員制度改革
[映画コラム]公務員の人事慣行

Ⅴ 財政制度と予算・決算
 1 財政制度
 2 予算編成の年間スケジュールと参加者
 3 予算編成の技術
 4 決算と会計検査院
 5 日本財政の争点

 第3部 行政の外部過程
Ⅰ 行政責任の理論
 1 行政責任の概念
 2 フリードリッヒ・ファイナー論争と説明責任
[コラム]京都駅ビルはなぜ高さ60mになったのか
 3 行政統制の類型化
 4 執行過程における行政裁量と統制

Ⅱ 官僚制の機能と権力
 1 M.ウェーバーの官僚制論
 2 官僚制の限界と病理
 3 官僚制モデルを超えて
 4 ストリート・レベルの官僚制

Ⅲ 議会と行政
 1 執政制度
 2 立法過程⑴:立法過程の実態
 3 立法過程⑵:政官関係論
 4 立法過程⑶:議会過程
 5 日本の国会をどう見るか

Ⅳ 利益団体と行政
 1 利益団体の機能と課題
 2 利益団体の活動

Ⅴ 市民と行政
 1 行政と政策主体の多様化
[映画コラム]コミュニティ権力構造
 2 市民参加の機能と課題
 3 市民活動・NPOの登場と広がり
 4 広報・広聴の広がり
 5 情報公開と市民と行政
 6 不服申立て等による行政救済
 7 議会,監査委員への働きかけ
 8 司法による行政救済
 9 オンブズマンの機能と制度
 10 直接請求と住民投票
[映画コラム]市民社会と大衆社会

 第4部 地方自治
Ⅰ 理念と役割
 1 団体自治と住民自治
 2 地方自治の展開と役割

Ⅱ 中央地方関係
 1 「集権・分権」と「分離・融合」
[コラム]新しい政令指定都市:新潟市
 2 国の法的統制と事務制度
[コラム]国地方係争処理委員会:横浜市の場合
 3 国の財政的な統制と支援
 4 地方分権改革
 5 道州制と大阪都(大阪市廃止分割)構想

Ⅲ 地方政治
 1 二元代表制
 2 選挙と住民参加
[映画コラム]社会科学と実験

 第5部 政策過程
Ⅰ 政策過程の理論
 1 政策過程の分析
[コラム]福祉政策は実施過程を見ると化ける?
 2 合理主義とインクレメンタリズム
 3 政策形成のパターン
[コラム]日本政治過程の見取り図

Ⅱ 政策過程の諸段階
 1 前決定過程:課題設定と非決定
[コラム]統治するのはだれか?:CPS論争
 2 政策決定過程
 3 実施過程
[コラム]権力なき権威?:実施過程の日本的特徴
 4 政策評価
 5 政策の発展・縮小・中止

 第6部 行政改革
Ⅰ 行政改革の理論と歴史
 1 行政改革の必要性
 2 行政改革の歴史的展開⑴:占領期
[映画コラム]アメリカの連邦・州・自治体間関係
 3 行政改革の歴史的展開⑵:占領以後
 4 NPM

Ⅱ 現代日本の行政改革
 1 民営化と民間委託
 2 評 価
 3 規制と規制緩和
 4 財政健全化

あとがき
さくいん

関連書籍

PAGE TOP

  • 在庫のお問い合わせについて
  • テキスト採用をお考えの方へ
  • 補助教材
  • 書店様へ
  • 発達_定期購読
  • 究 定期購読
  • 公認心理師カリキュラム対応テキストのご案内
  • ミネルヴァ通信ダウンロード
  • 最新保育小六法・資料集2023_サポートページ

お知らせ

RSS
もっと見る
  • 新刊一覧
  • シリーズ一覧
  • 近刊一覧
  • 重版一覧
  • 受賞一覧
  • カートを見る

会社概要

株式会社 ミネルヴァ書房

- 学術図書出版 -

【本社】
京都市山科区日ノ岡堤谷町1

アクセスマップ

(代表) Tel. 075-581-5191
  Fax.075-581-8379
(営業) Tel. 075-581-0296
  Fax.075-581-0589

【東京】
〒101-0062
東京都千代田区神田駿河台3-6-1
菱和ビルディング2階

アクセスマップ

Tel. 03-3525-8460

Fax. 03-3525-8461