• 哲学・思想
  • 政治・法律
  • 心理
  • 世界史
  • 経済
  • 教育
  • 日本史
  • 経営
  • 保育
  • 社会福祉
  • 社会
  • 評論・自伝
  • 自然科学
  • 児童書
  • 文学・言語
  • 資格・実用

保育実習・教育実習 [第8版]

保育実習・教育実習 [第8版]

「子ども子育て関連三法」等に関する法令改正、保護者への支援に関する解説の修正等、近年の動向を踏まえ大幅に内容を刷新

著者 待井 和江
福岡 貞子
ジャンル テキスト > 保育 > 保育・教育・施設実習
保育
シリーズ 保育 > 現代の保育学 6
出版年月日 2016年03月20日
ISBN 9784623076680
判型・ページ数 A5・288ページ
定価 定価2,750円(本体2,500円+税)
在庫 在庫あり
ショッピングカートに入れる
書評投稿はこちら
この本に関するお問い合わせ、感想
  • 内容説明
  • 目次

1997年の刊行以来、多くの学校で採用されてきたテキストの最新版。2015年から施行された「子ども子育て関連三法」等に関する法令改正、近年ますます重視されるようになった保護者への支援に関する解説の修正等、近年の動向を踏まえ大幅に内容を刷新した一冊。

 

[ここがポイント]
◎ 近年の法令改正を踏まえ内容を大幅に改正。
◎ 「子ども・子育て支援」の先導的役割を担う保育士の機能に関する解説を、近年の動向を踏まえ大幅に修正。

はしがき

 Ⅰ 理論編
第1章 保育の意義
 1 子どもを取り巻く保育環境
 2 養護と教育の一体化をめざす
 3 保育所の機能
 4 幼稚園の機能

第2章 保育所と幼稚園の関係
 1 基本的差異
 2 保育所と幼稚園の制度的相違
 3 保育所・幼稚園の普及状況

第3章 保育所保育の特性
 1 3歳未満児の保育
 2 長時間保育と長期間保育
 3 通年保育(夏季保育)
 4 同年齢保育と異年齢保育
 5 年度途中入所とクラス運営
 6 保育所と家庭の連携と協力

第4章 保育所・幼稚園の今日的課題
 1 保育要求の多様化とその対応
 2 障害児保育(統合保育=インクルージョン)
 3 延長保育と夜間保育
 4 一時保育・特定保育
 5 休日保育
 6 病児・病後児保育
 7 学童保育(放課後児童健全育成事業)
 8 地域に開かれた保育
 9 幼・保一元化と認定こども園制度
 10 認可外保育施設と企業委託型保育施設

 Ⅱ 実習編
第5章 保育所・幼稚園の実習
 1 保育・教育実習の意義と目的
 2 保育・教育実習の位置づけ
 3 保育・教育実習の準備
 4 保育・教育実習の内容と方法
 5 実習記録と保育の反省・評価

第6章 望ましい保育者像をめざして
 ◇「児童福祉法の一部を改正する法律」が成立し,保育士資格の国家資格化が実現

第7章 保育の内容と方法
 1 保育所の保育の内容
 2 幼稚園の保育内容
 3 保育方法の基本原理
 4 保育環境
 5 保育課程・教育課程と指導計画

第8章 保育の実際
 1 1日の保育の流れとデイリープログラム
 2 基本的生活習慣の指導
 3 健康・安全の管理と指導
 4 遊びとその指導
 5 個別保育と集団保育

Ⅲ 資 料 編
第9章 指導計画の実際例
⑴0歳児4月の指導計画例
⑵2歳児6月の指導計画例
⑶3歳児月間指導計画例
⑷3歳児週案例
⑸3歳児日案例
⑹5歳児日案例
⑺5歳児月間指導計画例
⑻5歳児オープン週案・日誌例
⑼異年齢保育月間指導計画例
⑽年間行事計画および保健計画例
(11)家庭連絡帳例
(12)クラス日誌(個別記録)例
(13)0歳児のデイリープログラム(保育所の日課表)例
(14)1・2歳児のデイリープログラム(保育所の日課表)例
(15)3・4・5歳児のデイリープログラム(保育所の日課表)例
(16)設定保育指導案例「いないいないばあ」遊びをする
(17)設定保育指導案例「トンネルくぐり」をする
(18)設定保育指導案例「マジックテープでつけたり,はずしたりする」
(19)設定保育指導案例「絵カード」で遊ぶ
(20)設定保育指導案例「小麦粉粘土」で遊ぶ
(21)設定保育指導案例「ダンボールの電車ごっこ」をする
(22)設定保育指導案例「スタンプ遊び」をする
(23)設定保育指導案例「しっぽとり」ゲームをする
(24)設定保育指導案例「磁石を使い遊ぶものを作る」
(25)設定保育指導案例「ピコピコテレパシー」で遊ぶ
(26)設定保育指導案例「ストローロケットを作る」
(27)設定保育指導案例「空き箱で車を作る」
(28)全日実習の指導案例(保育所)
(29)全日実習の「中心活動の指導案例」『はじめてのおつかい』の絵本を見て,買物バッグを作る(幼稚園・保育所)
(30)〔幼稚園の1日実習例〕「おおきなかぶ」のパネルシアターを見る

第10章 実習生の保育実践のための資料
⑴戸外遊具
⑵室内遊具(教材)――自由遊びのための
⑶ダンボール・牛乳パックの大型遊具
⑷布・手袋利用の小型遊具
⑸0・1・2歳児の遊びと環境づくり
⑹言語教材と絵本リスト
  A 言語教材
  B 年齢別・課題別絵本リスト
⑺生活の歌・わらべ歌・手遊び歌
⑻造形活動
⑼保育関係法令〈抜粋〉

索 引

PAGE TOP

  • 在庫のお問い合わせについて
  • テキスト採用をお考えの方へ
  • 補助教材
  • 書店様へ
  • 発達_定期購読
  • 究 定期購読
  • 公認心理師カリキュラム対応テキストのご案内
  • ミネルヴァ通信ダウンロード
  • 最新保育小六法・資料集2023_サポートページ

お知らせ

RSS
もっと見る
  • 新刊一覧
  • シリーズ一覧
  • 近刊一覧
  • 重版一覧
  • 受賞一覧
  • カートを見る

会社概要

株式会社 ミネルヴァ書房

- 学術図書出版 -

【本社】
京都市山科区日ノ岡堤谷町1

アクセスマップ

(代表) Tel. 075-581-5191
  Fax.075-581-8379
(営業) Tel. 075-581-0296
  Fax.075-581-0589

【東京】
〒101-0062
東京都千代田区神田駿河台3-6-1
菱和ビルディング2階

アクセスマップ

Tel. 03-3525-8460

Fax. 03-3525-8461