• 哲学・思想
  • 政治・法律
  • 心理
  • 世界史
  • 経済
  • 教育
  • 日本史
  • 経営
  • 保育
  • 社会福祉
  • 社会
  • 評論・自伝
  • 自然科学
  • 児童書
  • 文学・言語
  • 資格・実用

現代教育福祉論 子ども・若者の自立支援と地域づくり

現代教育福祉論

すべての子ども・若者の豊かな人間発達を保障するためにはどうしたらよいか。未来社会の見取り図と、その道筋に迫る。

著者 辻 浩
ジャンル テキスト > 社会福祉 > 福祉テキスト
教育
社会福祉
出版年月日 2017年10月20日
ISBN 9784623080830
判型・ページ数 4-6・224ページ
定価 定価2,640円(本体2,400円+税)
在庫 在庫あり
ショッピングカートに入れる
書評投稿はこちら
この本に関するお問い合わせ、感想
  • 内容説明
  • 目次
教育福祉論は、教育と福祉の連携、すなわち人間の豊かな発達と生活基盤の安定を同時に保障する必要性を訴えてきた。しかしながら、今日においても、貧困や差別といった諸問題から、それが実現されていない状況が続いている。本書では、教育と福祉が連携して、すべての子ども・若者の豊かな人間発達を保障するためにはどうすればよいのか、歴史的・原理的な展開を踏まえて、教育改革と地域づくりの視点から明らかにする。

[ここがポイント]
◎ 歴史的・原理的な展開を踏まえたうえで、現代の教育福祉を理解できる。
◎ 今日的課題に対応した教育福祉に関わる内容を、領域横断的に理解できる。
まえがき

序 章 教育福祉とは何か
 1 教育福祉の意義
 2 教育福祉を求める子ども・若者の生きづらさ
 3 教育福祉にかかわる子ども・若者支援の施策
 4 教育福祉としての子ども・若者支援の実践

第1章 教育福祉の理論
 1 社会階層と「教育の機会均等」
 2 教育福祉の提唱と展開
 3 社会教育本質論と教育福祉論
 4 小川利夫の教育福祉論

第2章 戦後日本における「教育と福祉」
 1 教育基本法と児童福祉法
 2 忘れられた子どもたち―――満州、在日、沖縄
 3 子ども・親の育ちと地域の文化・教育運動
 4 若者の自己形成と仲間づくり
 5 社会的排除の克服と人間発達
 6 社会教育と地域福祉の連携

第3章 「教育と福祉」の国際的な流れ
 1 歴史をつくる主体形成をめざして
 2 生涯学習による社会的排除の克服
 3 教育福祉の社会教育学

第4章 教育福祉で教育の改革を
 1 「学校―地域」「行政―民間」を軸にした四つの教育領域
 2 各教育領域の中の教育福祉
 3 教育福祉からせまる制度整備と教育的価値
 4 教育福祉の制度整備
 5 教育福祉が求める教育的価値
 6 学校教育を改革する教育福祉の力

第5章 教育福祉で福祉のまちづくりを
 1 教育運動、当事者主体、地域づくりの重層構造
 2 当事者が中心となった教育運動
 3 当事者としての主体性を育む地域での支援
 4 子ども・若者の困難に向きあう地域づくり
 5 自治の力による教育福祉のまちづくり

終 章 教育福祉の実践のために
 1 教育福祉にかかわる人の広がり
 2 排他的な実践者でなく共同的な実践者に
 3 子ども・若者を育てることを「アート」にする
 4 社会参加―自己形成―社会創造のサイクルをつくる
 5 ゆるやかな合意をつくる自治から歴史認識へ

あとがき
索  引

関連書籍

PAGE TOP

  • 在庫のお問い合わせについて
  • テキスト採用をお考えの方へ
  • 補助教材
  • 書店様へ
  • 発達_定期購読
  • 究 定期購読
  • 公認心理師カリキュラム対応テキストのご案内
  • ミネルヴァ通信ダウンロード
  • 最新保育小六法・資料集2023_サポートページ

お知らせ

RSS
もっと見る
  • 新刊一覧
  • シリーズ一覧
  • 近刊一覧
  • 重版一覧
  • 受賞一覧
  • カートを見る

会社概要

株式会社 ミネルヴァ書房

- 学術図書出版 -

【本社】
京都市山科区日ノ岡堤谷町1

アクセスマップ

(代表) Tel. 075-581-5191
  Fax.075-581-8379
(営業) Tel. 075-581-0296
  Fax.075-581-0589

【東京】
〒101-0062
東京都千代田区神田駿河台3-6-1
菱和ビルディング2階

アクセスマップ

Tel. 03-3525-8460

Fax. 03-3525-8461