• 哲学・思想
  • 政治・法律
  • 心理
  • 世界史
  • 経済
  • 教育
  • 日本史
  • 経営
  • 保育
  • 社会福祉
  • 社会
  • 評論・自伝
  • 自然科学
  • 児童書
  • 文学・言語
  • 資格・実用

教育心理学

教育心理学

教育心理学の基礎理論から教育実践への応用までをやさしく解説した演習形式のテキスト。教員採用試験対策にも対応

著者 森田 健宏 監修
田爪 宏二 監修・編著
ジャンル テキスト > 心理 > 教育心理学
テキスト > 教育 > 教育相談・カウンセリング
心理
教育
シリーズ 教育 > よくわかる!教職エクササイズ 2
出版年月日 2018年04月15日
ISBN 9784623081776
判型・ページ数 B5・216ページ
定価 定価2,420円(本体2,200円+税)
在庫 在庫あり
ショッピングカートに入れる
書評投稿はこちら
この本に関するお問い合わせ、感想
  • 内容説明
  • 目次
わかりやすい講義形式の教職課程のテキストシリーズの第2巻。簡潔な解説で、教育心理学の基礎理論からその教育実践への応用まで学べる。授業で使いやすいよう、ディスカッション課題やワークなどの演習課題、資料図版を豊富に掲載。ノートページには書き込みの課題を提示しており、学生が自ら考え、つくりあげることができる。教員採用試験対策にも対応。

[ここがポイント]
◎ 簡潔でやさしくわかりやすい講義形式の教職教材
◎ 豊富な図解資料と簡潔な解説
◎ アクティブラーニングを意識した「演習コーナー」
◎ 復習と発展学習で理解を深める構成
◎ 教員採用試験を視野に入れた「理解度チェック問題集」
◎ 「語句説明」、「重要語句」、「人名解説」など豊富に掲載
はじめに

第1講 教育心理学とは
 1 教育心理学とは
 2 教育心理学の研究方法
 3 心理テストから考える教師像
 4 本講のまとめ
 【知っておくと役立つ話】 心理テストを信じる?──性格と心理テスト

第2講 心身の発達①発達の基礎的な理論と乳幼児期の発達
 1 発達の基礎理論
 2 小学校入学までの乳幼児期の発達
 3 それぞれの歴史をもった子どもといかに向き合うか
 【知っておくと役立つ話】 実行機能ってなんだろう?

第3講 心身の発達②児童期
 1 児童期とは
 2 児童期における思考,情動の発達
 3 児童期における対人関係
 4 児童期の課題
 【知っておくと役立つ話】 メンタライゼーション「自己や他者を適切に理解する」ってどういうこと??

第4講 心身の発達③青年期以降
 1 青年期における身体発達
 2 青年期における対人関係の発達
 3 青年期の発達主題:アイデンティティの統合
 4 成人期以降の発達
 【知っておくと役立つ話】 「青年期」の誕生

第5講 学びのメカニズム①学習と知識獲得
 1 学習とは?
 2 学習理論の系譜
 3 学習による知識の獲得
 【知っておくと役立つ話】 応用行動分析学(ABA)

第6講 学びのメカニズム②認知的情報処理と記憶
 1 認知的情報処理
 2 記憶のメカニズム
 3 認知的情報処理,記憶の理論と教育
 【知っておくと役立つ話】 潜在記憶とプライミング効果

第7講 学びのメカニズム③動機づけと学習
 1 動機づけ研究の概要と理論
 2 期待×価値理論
 3 達成目標理論
 4 自己決定理論
 5 自己調整学習と動機づけ
 6 学習の水準とエンゲージメント
 【知っておくと役立つ話】 学習意欲を高める動機づけ調整方略

第8講 教育心理学と教育実践①認知発達と学習支援
 1 認知心理学とは何か
 2 認知心理学に基づく学習
 3 授業づくりへの視点
 【知っておくと役立つ話】 脳トレプログラムは効果があるか?

第9講 教育心理学と教育実践②学級集団と学習支援
 1 学級集団とは
 2 学級集団における教師の影響
 3 児童・生徒同士の対人関係
 4 学級集団と学習の形態
 5 集団で学ぶ意味
 【知っておくと役立つ話】 権威への服従

第10講 教育心理学と教育実践③個性や個人差と学習支援
 1 個性,個人差とは
 2 性格の個性と個人差
 3 認知の個性と個人差
 4 個性や個人差を生かした学習支援
 【知っておくと役立つ話】 教師の「思考スタイル」

第11講 教育心理学と教育実践④教育評価
 1 教育評価
 2 教育評価の方法
 3 知能の評価
 4 教育評価における注意点
 【知っておくと役立つ話】 偏差値について


第12講 特別な支援と教育心理学①障害の基本的理解と学校教育における配慮
 1 文部科学省の調査統計
 2 知的障害
 3 注意欠如・多動性障害(ADHD)
 4 自閉症スペクトラム障害(ASD)
 5 学習障害(LD)
 6 保護者と協働
 【知っておくと役立つ話】 ペアレント・トレーニングとペアレント・プログラム

第13講 特別な支援と教育心理学②困難さを抱える子どもへの教育的支援
 1 対人関係の支援
 2 動機づけの支援
 3 注意の問題への支援
 4 ワーキングメモリの個人差と支援
 5 認知処理の個人差と支援
 6 移行期の支援
 7 個別の指導計画
 【知っておくと役立つ話】 発達障害と不登校

第14講 子どもの情緒・適応の理解と心理的支援
 1 児童期~青年期の社会性の発達や適応の特徴における課題
 2 児童・生徒を取り巻くさまざまな社会的問題
 3 児童・生徒の間で生じている問題
 4 児童・生徒の社会性の発達と適応に関する基礎理論
 【知っておくと役立つ話】 「チームとしての学校」で支える学校教育とは?―それぞれの立場で子ども理解を深め,チームで問題解決を目指す

第15講 学校教育を取り巻く諸問題と教育心理学
 1 学びをめぐる現代的課題
 2 発達をめぐる現代的課題
 3 学校教育をめぐる心理臨床的課題
 4 教師をめぐる現代的課題
 5 本講のさいごに
 【知っておくと役立つ話】ソーシャル・キャピタルとセルフ・コンパッション

復習問題の解答
索引

関連書籍

PAGE TOP

  • 在庫のお問い合わせについて
  • テキスト採用をお考えの方へ
  • 補助教材
  • 書店様へ
  • 発達_定期購読
  • 究 定期購読
  • 公認心理師カリキュラム対応テキストのご案内
  • ミネルヴァ通信ダウンロード
  • 最新保育小六法・資料集2023_サポートページ

お知らせ

RSS
もっと見る
  • 新刊一覧
  • シリーズ一覧
  • 近刊一覧
  • 重版一覧
  • 受賞一覧
  • カートを見る

会社概要

株式会社 ミネルヴァ書房

- 学術図書出版 -

【本社】
京都市山科区日ノ岡堤谷町1

アクセスマップ

(代表) Tel. 075-581-5191
  Fax.075-581-8379
(営業) Tel. 075-581-0296
  Fax.075-581-0589

【東京】
〒101-0062
東京都千代田区神田駿河台3-6-1
菱和ビルディング2階

アクセスマップ

Tel. 03-3525-8460

Fax. 03-3525-8461