• 哲学・思想
  • 政治・法律
  • 心理
  • 世界史
  • 経済
  • 教育
  • 日本史
  • 経営
  • 保育
  • 社会福祉
  • 社会
  • 評論・自伝
  • 自然科学
  • 児童書
  • 文学・言語
  • 資格・実用

「医療的ケア」の必要な子どもたち 第二の人生を歩む元NHKアナウンサーの奮闘記

「医療的ケア」の必要な子どもたち

〈その人らしく生きる〉ことのできる社会づくりのために、 新しい支援のしくみを全国に広める

著者 内多 勝康
ジャンル 社会福祉
社会福祉 > 医療
シリーズ 社会福祉 > シリーズ・福祉と医療の現場から 7
出版年月日 2018年08月20日
ISBN 9784623083985
判型・ページ数 4-6・240ページ
定価 定価2,420円(本体2,200円+税)
在庫 在庫あり
ショッピングカートに入れる
書評投稿はこちら
この本に関するお問い合わせ、感想
  • 内容説明
  • 目次
近年、何らかの医療処置が必要でも退院できる人が増えています。「医療的ケア」とは、病院などでおこなう「治療行為」とは区別して、退院後の暮らしを維持するために欠かせない処置のことを総称する表現です。NHKアナウンサーだった著者が、退職して選んだ第二の人生の働き場所は、「もみじの家」という子どもの医療的ケアをおこなう福祉施設でした。ハウスマネージャーとして奮闘するその視点から、医療的ケアとはどういうものなのか、その現実と問題点などを考えていきます。

[ここがポイント]
◎ 増加する医療的ケア児と不足する支援の問題を提起。
◎ 未整備の制度のなかで奮闘する人々の実際。
◎ マスコミから福祉の世界へ転身した著者の視点からわかりやすく語る。
はじめに

第1章 NHKから、もみじの家へ
   故・田部井淳子さんに救われた!
   後悔先に立たず
   医療用語にアップアップ
   エクセル地獄
   昔もあったおなじようなこと
   生涯、決して忘れることのできない緊急報道
   正義の味方への憧れ
   五十歳を超えて一大転機

第2章 医療的ケアの現実にせまる
   医療的ケア児と家族の主張コンクール
   どうして、医療的ケア児は増えるのか
   医療的ケアが必要になる病気
   代表的な医療ケア

第3章 福祉とは何か?
   児童福祉大国・日本はくるのか?
   知らなかった児童福祉法の素晴らしさ
   「重症心身障害児」と「医療的ケア児」
   広がる医療的ケア児への支援
   お母さんたちの就労問題
   新しい支援モデルとは?

第4章 医療的ケア物語
   奇跡的な回復
   はるちゃんの手足が動いた!
   社会性を育む経験が積める場

第5章 もみじの家を見てください
   もみじの家って、どんなところ?
   もみじの家のミッション
   もみじの家の一日
   スタッフの仕事
   利用者の声

第6章 僕のできることは?
   竣工記念式典
   子どもたちが来てくれない!?
   メディアが注目
   医療的ケアの現実

おわりに

用語・キーワード解説
さくいん

関連書籍

PAGE TOP

  • 在庫のお問い合わせについて
  • テキスト採用をお考えの方へ
  • 補助教材
  • 書店様へ
  • 発達_定期購読
  • 究 定期購読
  • 公認心理師カリキュラム対応テキストのご案内
  • ミネルヴァ通信ダウンロード
  • 最新保育小六法・資料集2023_サポートページ

お知らせ

RSS
もっと見る
  • 新刊一覧
  • シリーズ一覧
  • 近刊一覧
  • 重版一覧
  • 受賞一覧
  • カートを見る

会社概要

株式会社 ミネルヴァ書房

- 学術図書出版 -

【本社】
京都市山科区日ノ岡堤谷町1

アクセスマップ

(代表) Tel. 075-581-5191
  Fax.075-581-8379
(営業) Tel. 075-581-0296
  Fax.075-581-0589

【東京】
〒101-0062
東京都千代田区神田駿河台3-6-1
菱和ビルディング2階

アクセスマップ

Tel. 03-3525-8460

Fax. 03-3525-8461