• 哲学・思想
  • 政治・法律
  • 心理
  • 世界史
  • 経済
  • 教育
  • 日本史
  • 経営
  • 保育
  • 社会福祉
  • 社会
  • 評論・自伝
  • 自然科学
  • 児童書
  • 文学・言語
  • 資格・実用

新しい歴史像を探し求めて

新しい歴史像を探し求めて

生活史に着目した経済史家・自伝を著す

著者 角山 榮
ジャンル 評論・自伝 > 自伝
シリーズ 評論・自伝 > シリーズ「自伝」my life my world
出版年月日 2010年11月30日
ISBN 9784623058686
判型・ページ数 4-6・204ページ
定価 定価2,750円(本体2,500円+税)
在庫 在庫あり
ショッピングカートに入れる
書評投稿はこちら
この本に関するお問い合わせ、感想
  • 内容説明
  • 目次

生活史研究の先駆者、自伝を著す
歴史学は何処へ行くのか。市井の暮らしを追い続けた経済史家が辿り着いた境地に迫る。

病に苦しみ、一度死を覚悟したところから始まる研究への途。旧来の歴史学から決別し、フィールドワーク、共同研究というスタイルをとり、人々の生活から歴史像を構築していった経済史家、角山榮。飽くなき探求の末に見出した新天地は、身近な所にあった。人はどう生き、どう旅立つか。幸せを見失った日本人に、生活史の大家がエールを送る。

はしがき

第1章 戦後の日本経済再建は歴史研究から
 1)研究の出発点となった戦後日本の再建
 2)日本再建は歴史研究から――大塚史学からイギリス経済史研究へ
 3)今西錦司研究会で教えられたこと

第2章 イギリス留学と歴史意識の変化
 1)インドで見た現実――窮乏化
 2)工業化に成功した日本に対する関心
 3)ロンドンで分かった世界における日本の位置

第3章 大塚史学に代わる新しい歴史像の模索
    ――戦後マルクス主義の凋落
 1)「世界資本主義」の共同研究
 2)戦後マルクス主義の凋落――一国資本主義論から世界資本主義論へ
 3)経済成長史学の出現
 4)生活史

第4章 世界資本主義からグローバル・ヒストリーへ
 1)『講座 西洋経済史』全五巻の出版
 2)資料「日本領事報告」の発見
 3)共同研究「日本領事報告」
 4)「領事報告」と市場をめぐるアジア間競争
 5)脱中華文明の日本――和の文化と日本変電所論

第5章 人生の最期をどう生きるか
 1)生活史の研究――歴史の大衆化
 2)後継者・人材の養成――イギリス都市生活史研究会
 3)地域社会との交わり

第6章 生活のなかに幸せを見出す
 1)生活史からどうして『茶の世界史』へ
 2)世界に拡がった茶のもてなし文化
 3)時間革命――人間関係の希薄化

第7章 地域社会・堺と堺市博物館長
 1)『堺――海の都市文明』(PHP新書)について
 2)堺と千利休――CHA文化の発信

主要著作一覧
略 歴
あとがき
角山榮略年譜
人名・事項索引

関連書籍

PAGE TOP

  • 在庫のお問い合わせについて
  • テキスト採用をお考えの方へ
  • 補助教材
  • 書店様へ
  • 発達_定期購読
  • 究 定期購読
  • 公認心理師カリキュラム対応テキストのご案内
  • ミネルヴァ通信ダウンロード
  • 最新保育小六法・資料集2023_サポートページ

お知らせ

RSS
もっと見る
  • 新刊一覧
  • シリーズ一覧
  • 近刊一覧
  • 重版一覧
  • 受賞一覧
  • カートを見る

会社概要

株式会社 ミネルヴァ書房

- 学術図書出版 -

【本社】
京都市山科区日ノ岡堤谷町1

アクセスマップ

(代表) Tel. 075-581-5191
  Fax.075-581-8379
(営業) Tel. 075-581-0296
  Fax.075-581-0589

【東京】
〒101-0062
東京都千代田区神田駿河台3-6-1
菱和ビルディング2階

アクセスマップ

Tel. 03-3525-8460

Fax. 03-3525-8461