• 哲学・思想
  • 政治・法律
  • 心理
  • 世界史
  • 経済
  • 教育
  • 日本史
  • 経営
  • 保育
  • 社会福祉
  • 社会
  • 評論・自伝
  • 自然科学
  • 児童書
  • 文学・言語
  • 資格・実用

グローバル・ヒストリーとしての「1968年」 世界が揺れた転換点

グローバル・ヒストリーとしての「1968年」

ベトナム反戦、第三世界、文革、5月革命、プラハの春、学園紛争、サブカルチャー…20世紀における転換点に非体験世代が挑む。

著者 西田 慎 編著
梅崎 透 編著
ジャンル 世界史
社会
出版年月日 2015年07月25日
ISBN 9784623073825
判型・ページ数 4-6・450ページ
定価 定価3,850円(本体3,500円+税)
在庫 在庫あり
ショッピングカートに入れる
書評投稿はこちら
この本に関するお問い合わせ、感想
  • 内容説明
  • 目次

1968年、先進国を中心に同時多発的に起こった社会運動は、日本社会を学園闘争という混乱に巻き込んだ。そのグローバルな流れを作っていったのは、前史としての世界状況なのか? また、結果として生まれた「新しい社会運動」は、現在のわれわれに何を遺しているのか。本書は、68年を体験していない世代が、保守・リベラルにこだわらず「1968年」を立体的に捉える現代史の試みである。

 

[ここがポイント]
◎ 1968年非体験世代の論客が社会の転換点を相対的に捉える。
◎ 1968年に世界中で「何が起こったのか」、そしてその後世界は「どう動いたのか」まで解説する。

はしがき

序 章 なぜ今「1968年」なのか(西田 慎/梅崎 透)
 1 なぜ「1968年」「1960年代」を議論するのか
 2 グローバル・ヒストリーとして「1968年」を捉える
 3 「1968年」「1960代」を世界史にどう位置付けるか
 4 本書各章の概要

 第Ⅰ部 何が「1968年」を引き起こしたのか
第1章 ベトナム戦争の余波(梅崎 透)
 1 ベトナム戦争の経緯
 2 アメリカにとってのベトナム戦争
 3 ベトナム戦争と世界
 4 ベトナム戦争の前と後で

第2章 第三世界の現実(粟飯原文子)
 1 第三世界とは何か
 2 1960年代の第三世界
 3 第三世界と1968年
 4 第三世界の1968年

第3章 新左翼の台頭(西田 慎/梅崎 透)
 1 新左翼とは何か
 2 イギリスとアメリカのニューレフト
 3 西ドイツの新左翼
 4 新左翼の英米独比較

第4章 サブカルチャーが社会を変える(田中晶子)
 1 「反シュプリンガー・キャンペーン」の展開
 2 「対抗的公共圏」と青少年サブカルチャー
 3 国境を越える音楽文化の展開
 4 青少年サブカルチャーとしての漫画

 第Ⅱ部 世界の「1968年」
第5章 アメリカ――運動の盛衰と文化変客(梅崎 透)
 1 「豊かな社会」の中から
 2 政治意識の高揚
 3 公民権・ベトナム反戦・第二波フェミニズム
 4 一つの終焉と新たな運動の開始
 5 アメリカの「60年代」の成果と評価

第6章 西ドイツ――APO(西田 慎)
 1 経済の高度成長の影で
 2 議会外反対派の発生
 3 運動の全国化と暴力の応酬
 4 終焉からその後に与えた影響

第7章 フランス――5月革命(中村 督)
 1 1960年代と「政治的なるもの」
 2 運動の発生
 3 「5月」の展開
 4 過ぎる5月と「5月」
 5 「5月」の今日的意義

第8章 イギリス――ニューレフト(河野真太郎)
 1 「豊かな社会」から1968年
 2 運動の発生
 3 短い革命?
 4 終焉とその後に与えた影響

第9章 チェコスロヴァキア――プラハの春(福田 宏)
 1 踏みにじられた「プラハの春」
 2 第二次世界大戦後の冷戦と社会主義
 3 社会主義体制におけるビートルズ
 4 解き放たれていく期待
 5 未知の領域への船出
 6 軍事介入による「正常化」
 7 「輝かしい時代」の再検討

第10章 中 国――文化大革命が遺したもの(横山政子)
 1 『赤い大地 黄色い大河』に見る体験
 2 大躍進運動から文化大革命へ
 3 文化大革命の展開と社会の混乱
 4 文革路線の転換

第11章 日 本――全共闘とべ平連(安藤丈将)
 1 経済成長とベトナム戦争の時代
 2 民主化とアメリカ
 3 運動の発生
 4 自分の生き方を問い直す
 5 「自己変革」の陥った罠
 6 ポスト「1968年」の日本的展開

 第Ⅲ部 ポスト「1968年」
第12章 〈新しい女性運動〉とその後(兼子 歩)
 1 第二波フェミニズム運動
 2 反動の時代
 3 新自由主義体制下のジェンダー
 4 現代の男女

第13章 新しい環境運動(石山徳子)
 1 環境正義運動
 2 誕生と発展
 3 連邦政府による環境正義政策
 4 歴史的な起源
 5 思想的な広がり
 6 環境正義運動の将来

第14章 知の変遷(中村 督)
 1 「5月革命」と知の変遷
 2 ジャーナリズムの商業化と知識人
 3 知識人の終焉という矛盾


映画・ドラマコラム
 『七月四日に生まれて』
 『アルジェの戦い』
 『日本の夜と霧』
 『男性・女性』
 『アクロス・ザ・ユニバース』
 『バーダー・マインホフ 理想の果てに』
 『五月のミル』
 『If もしも…』
 『芙蓉鎮』
 『パルチザン前史』
 『セックス・アンド・ザ・シティ』
 『エリン・ブロコビッチ』

あとがき/人名・事項索引

関連書籍

PAGE TOP

  • 在庫のお問い合わせについて
  • テキスト採用をお考えの方へ
  • 補助教材
  • 書店様へ
  • 発達_定期購読
  • 究 定期購読
  • 公認心理師カリキュラム対応テキストのご案内
  • ミネルヴァ通信ダウンロード
  • 最新保育小六法・資料集2023_サポートページ

お知らせ

RSS
もっと見る
  • 新刊一覧
  • シリーズ一覧
  • 近刊一覧
  • 重版一覧
  • 受賞一覧
  • カートを見る

会社概要

株式会社 ミネルヴァ書房

- 学術図書出版 -

【本社】
京都市山科区日ノ岡堤谷町1

アクセスマップ

(代表) Tel. 075-581-5191
  Fax.075-581-8379
(営業) Tel. 075-581-0296
  Fax.075-581-0589

【東京】
〒101-0062
東京都千代田区神田駿河台3-6-1
菱和ビルディング2階

アクセスマップ

Tel. 03-3525-8460

Fax. 03-3525-8461