• 哲学・思想
  • 政治・法律
  • 心理
  • 世界史
  • 経済
  • 教育
  • 日本史
  • 経営
  • 保育
  • 社会福祉
  • 社会
  • 評論・自伝
  • 自然科学
  • 児童書
  • 文学・言語
  • 資格・実用

発達146:地方発! 保育・子育て支援の新たな取り組み

発達146:地方発! 保育・子育て支援の新たな取り組み

幼児教育や保育、子育て支援に関する地方発の先進的な取り組みを紹介し、これからの方策を考える。

ジャンル 心理 > 発達
保育
シリーズ 心理 > 発達 146
出版年月日 2016年04月25日
ISBN 9784623076352
判型・ページ数 B5・120ページ
定価 定価1,650円(本体1,500円+税)
在庫 在庫あり
ショッピングカートに入れる
書評投稿はこちら
この本に関するお問い合わせ、感想
  • 内容説明
  • 目次

子ども・子育て支援新制度が本格的にスタートし、各自治体では地方版子ども・子育て会議が設置されるなど、新制度時代は自治体による子ども・子育て政策の特徴が出るともいえます。そこで今回は、地方発の先進的な保育・子育て支援の取り組みを紹介し今後のあり方を探ります。

 

[ここがポイント]
◎ 子ども・子育て支援新制度が2015年4月からスタートして1年。各自治体の先駆的な取り組みを具体的な事例とともに紹介する。
◎ 幼児教育・保育・子育て支援に関する取り組みの実際を広く取り上げることで、子どもたちを取り巻く「今」がみえる特集。

【特集】
 地方発の保育・子育て支援の新たな可能性――新制度時代の協働のデザイン大豆生田啓友)
 地域一体型による保育の質向上研修の開発――舞鶴市の挑戦(北野幸子)
 子ども主体の協同的な学びプロジェクト――墨田区の取り組みの報告から(高嶋景子)
 子どもにとって 長い目で――横浜の幼保小連携(寳來生志子・渡辺英則)
 区民とともに「保育の質」を高める――世田谷区の取り組み(猪熊弘子)
 保育における研修体制の整備のために――北九州市の取り組みと保育所連盟・保育士会の歩み(北野久美)
 幼稚園教諭・保育教諭・保育士の専門性を高める研修――高知県教育センターにおける新たな取り組み(山下文一)
 子育て支援のコーディネート――利用者支援事業への期待(奥山千鶴子)
 「対話」から始まる切れ目ない支援――わこう版ネウボラ・子育て世代包括支援センターの取り組み(榊原久子)
 ともに地域で暮らす仲間として何ができるか――地域まるごとケア・プロジェクト(當間紀子)
 私たちにも役割がある! 区民版子ども・子育て会議のつくりかた(松田妙子)
 妊娠期からの切れ目ない支援と「日本版ネウボラ」(榊原智子)
 全国のあちこちで動き出した新たな保育・子育て支援の取り組みへの期待と展望(汐見稔幸)


【連載】
障がいのある子の保育・教育のための教養講座——実践障がい学試論【保育/教育指導編】〈連載16〉
 手持ちの「身体」による「やりくり」(佐藤 曉)
保育に活かせる文献案内〈連載13〉
  自然と子ども(汐見稔幸)
子どもたちの情景――そばにそっといたおねえさん先生から見えたこと〈連載7〉
  新しいメンバーのなかで……(ひらのゆうこ/浜田寿美男)
人との関係に問題をもつ子どもたち〈連載 88〉 
 Kさんの笑顔がキラリ輝く毎日に(《発達臨床》研究会)
霊長類の比較発達心理学〈連載 125〉
 チンパンジー研究者、母になる――ヒトの生後二歳六カ月から三歳までの発達(林 美里)
【新連載】心理学をめぐる私の時代史〈連載 1〉
  いまだ「社会」を知らなかったころ(浜田寿美男)

PAGE TOP

  • 在庫のお問い合わせについて
  • テキスト採用をお考えの方へ
  • 補助教材
  • 書店様へ
  • 発達_定期購読
  • 究 定期購読
  • 公認心理師カリキュラム対応テキストのご案内
  • ミネルヴァ通信ダウンロード
  • 最新保育小六法・資料集2023_サポートページ

お知らせ

RSS
もっと見る
  • 新刊一覧
  • シリーズ一覧
  • 近刊一覧
  • 重版一覧
  • 受賞一覧
  • カートを見る

会社概要

株式会社 ミネルヴァ書房

- 学術図書出版 -

【本社】
京都市山科区日ノ岡堤谷町1

アクセスマップ

(代表) Tel. 075-581-5191
  Fax.075-581-8379
(営業) Tel. 075-581-0296
  Fax.075-581-0589

【東京】
〒101-0062
東京都千代田区神田駿河台3-6-1
菱和ビルディング2階

アクセスマップ

Tel. 03-3525-8460

Fax. 03-3525-8461