• 哲学・思想
  • 政治・法律
  • 心理
  • 世界史
  • 経済
  • 教育
  • 日本史
  • 経営
  • 保育
  • 社会福祉
  • 社会
  • 評論・自伝
  • 自然科学
  • 児童書
  • 文学・言語
  • 資格・実用

子どもの食と栄養

子どもの食と栄養

15レッスン形式で、保育における子どもの食と栄養、栄養の基本的概念、食事摂取基準などについて、事例や図解を通して学べる

著者 倉石 哲也 監修
伊藤 嘉余子 監修
岡井 紀代香 編著
吉井 美奈子 編著
ジャンル テキスト > 保育 > 子どもの食と栄養
保育
社会福祉
シリーズ 保育 > MINERVAはじめて学ぶ子どもの福祉 9
出版年月日 2017年09月10日
ISBN 9784623079582
判型・ページ数 B5・208ページ
定価 定価2,420円(本体2,200円+税)
在庫 在庫あり
ショッピングカートに入れる
書評投稿はこちら
この本に関するお問い合わせ、感想
  • 内容説明
  • 目次
保育や児童福祉に関わる専門職を目指す学生のためのシリーズ。第9巻「子どもの食と栄養」では、15レッスン形式で、保育における子どもの食と栄養、栄養の基本的概念、食事摂取基準などについて、豊富な事例や図解を通して学んでいく。各レッスン末にはディスカッション・調べ学習などの演習課題、章末には関連コラムを掲載。新「保育所保育指針」にも対応。初学者にも親しみやすく、わかりやすいテキスト。

[ここがポイント]
◎ 2017年3月告示の「保育所保育指針」「幼保連携認定子ども園教育要領」に対応
◎ 子どもの感性を育む方法を学べる
◎ 保育や児童福祉に関わる専門職の学びの振り返りにも最適
はじめに


第1章 子どもの健康と食生活の意義

 レッスン1 保育における子どもの食と栄養
  1 「食べる」ということの意味
  2 「食べる」機能は経験・体験することで獲得する
  3 保育士の役割
  4 食の安全

 レッスン2 子どもの心身の健康と食生活
  1 子どもの心身の健康と食生活の意義
  2 食べることと医食同源の意義
  3 食べることとおいしさ・癒やし効果の意義
  4 「早寝・早起き・朝ごはん」の栄養生理学的意義

 章末事例1 保育園給食(離乳食)で食べることに関心のない乳児への対応事例


第2章 栄養に関する基本的知識

 レッスン3 栄養の基本的概念と栄養素の種類と機能
  1 子どもたちの成長と食事・栄養の意義
  2 3大栄養素と5大栄養素について
  3 水分補給の重要性

 レッスン4 食事摂取基準と献立作成・調理の基本
  1 食事摂取基準
  2 献立作成の意義
  3 何をどれくらい食べればよいのか
  4 調理の基本


第3章 子どもの発育・発達と食生活

 レッスン5 胎児期、乳児期の授乳・離乳の意義と食生活
  1 胎児期の栄養と食生活
  2 乳児期の栄養の意義と授乳の支援
  3 母乳栄養
  4 人工栄養
  5 混合栄養
  6 離乳の意義と食生活

 レッスン6 幼児期の心身の発達と食生活
  1 幼児期の身体発育の特徴
  2 幼児期の食事
  3 間食の意義と実践
  4 幼児期の栄養上の問題点
  5 幼児期に起こりやすい疾患
  6 幼児期の生活習慣の現状
  7 望ましい幼児食

 レッスン7 学童期、思春期の心身の発達と食生活
  1 学童期、思春期の身体の発育の特徴
  2 学童期、思春期の精神の発達の特徴
  3 学童期、思春期の食生活の問題点
  4 学童期、思春期の望ましい食生活

 章末事例2 母乳から離乳食へ移行する過程での援助事例


第4章 食育の基本と内容

 レッスン8 保育所における食育
  1 食育とは何か
  2 「食育基本法」
  3 保育所における食育
  4 月・年齢に応じた食育
  5 保育所の食事の提供の現状

 レッスン9 食育の内容と計画および評価
  1 食育の内容
  2 食育のプロセス
  3 食育の計画
  4 食育の目標設定
  5 食育の計画作成
  6 実施と経過評価
  7 評価

 レッスン10 地域の関係機関や職員間の連携
  1 地域における保育所の役割
  2 職員間の連携

 レッスン11 食生活指導および食を通した保護者への支援
  1 保育所における2つの保護者支援
  2 保護者に対する支援の基本
  3 保護者支援の目標
  4 保護者への食生活指導
  5 地域における子育て支援

 ●コラム 食育の5項目
 ●コラム 保育所における食育の推進について


第5章 家庭や児童福祉施設における食事と栄養

 レッスン12 家庭における食事と栄養
  1 子ども・保護者の食をめぐる現状
  2 保護者の食生活の現状
  3 家庭で取り組む食育を目指して

 レッスン13 児童福祉施設における食事と栄養
  1 児童福祉施設の種類と特性
  2 保育所
  3 乳児院
  4 食事提供
  5 児童養護施設
  6 障害児入所施設の給食
  7 食中毒予防のための衛生管理
  8 緊急災害時の献立作成

 レッスン14 特別な配慮を要する子どもの食事と栄養
  1 食物アレルギー
  2 先天性代謝異常症

 ●コラム お箸の持ち方練習法


第6章 食生活をめぐる現状と課題

 レッスン15 子どもの食生活の現状と課題
  1 子どもの生活習慣の現状
  2 子どもの朝食摂取と就寝時間の関係
  3 子どもの体型
  4 子どもの貧困
  5 消費者として食を考える


巻末資料
 「日本人の食事摂取基準(2015年版)」

さくいん

関連書籍

PAGE TOP

  • 在庫のお問い合わせについて
  • テキスト採用をお考えの方へ
  • 補助教材
  • 書店様へ
  • 発達_定期購読
  • 究 定期購読
  • 公認心理師カリキュラム対応テキストのご案内
  • ミネルヴァ通信ダウンロード
  • 最新保育小六法・資料集2023_サポートページ

お知らせ

RSS
もっと見る
  • 新刊一覧
  • シリーズ一覧
  • 近刊一覧
  • 重版一覧
  • 受賞一覧
  • カートを見る

会社概要

株式会社 ミネルヴァ書房

- 学術図書出版 -

【本社】
京都市山科区日ノ岡堤谷町1

アクセスマップ

(代表) Tel. 075-581-5191
  Fax.075-581-8379
(営業) Tel. 075-581-0296
  Fax.075-581-0589

【東京】
〒101-0062
東京都千代田区神田駿河台3-6-1
菱和ビルディング2階

アクセスマップ

Tel. 03-3525-8460

Fax. 03-3525-8461