• 哲学・思想
  • 政治・法律
  • 心理
  • 世界史
  • 経済
  • 教育
  • 日本史
  • 経営
  • 保育
  • 社会福祉
  • 社会
  • 評論・自伝
  • 自然科学
  • 児童書
  • 文学・言語
  • 資格・実用

初等国語科教育

初等国語科教育

教職を目指す大学生に向け、国語教育についてやさしく具体的に解説された入門書。現場をイメージしながらわかりやすく学べる

著者 原 清治 監修
春日井 敏之 監修
篠原 正典 監修
森田 真樹 監修
井上 雅彦 編著
青砥 弘幸 編著
ジャンル テキスト > 教育 > 教科教育
教育
シリーズ 教育 > 新しい教職教育講座 教科教育編 1
出版年月日 2018年07月30日
ISBN 9784623081974
判型・ページ数 A5・234ページ
定価 定価2,200円(本体2,000円+税)
在庫 在庫あり
ショッピングカートに入れる
書評投稿はこちら
この本に関するお問い合わせ、感想
  • 内容説明
  • 目次
新学習指導要領に沿った「話すこと・聞くこと・書くこと・読むこと」などの項目を踏まえ、国語教育の基礎から、単元デザインや学習指導案の作成とその評価など、これを読めばすぐにでも小学校の教壇に立てるような実践的な内容を詳細に取り上げた。
そのほか、言葉とコミュニケーション、アクティブラーニング、情報の扱い方、言語文化、書写、読書指導など、豊富な資料や図版を使ってわかりやすくポイントを押さえた解説で学びを深める入門書。

[ここがポイント]
◎ 新学習指導要領に対応した最新の内容。
◎ コアカリキュラムにも準拠。
◎ 〈教科教育編〉は小学校の教員をめざす学生のための入門テキスト。
◎ 巻末に学習指導要領などを必要に応じ掲載(初等)。
はじめに

第1章 国語科教育の目標と内容
 1 言葉とコミュニケーション
 2 言葉の獲得とコミュニケーション
 3 言葉の働き
 4 国語科教育の目標と内容

第2章 国語科教育の方法
 1 言語活動の充実
 2 アクティブラーニング
 3 ICT教育

第3章 国語科の単元デザインと授業構想
 1 「単元」の今日的意義
 2 単元デザインおよび指導と評価の要諦
 3 「単元」で育てるということ——内在する教育観

第4章 国語科学習指導案
 1 学習指導案を書く目的
 2 学習指導案の内容
 3 国語科学習指導案の実際

第5章 「話すこと・聞くこと」の学習指導
 1 「話すこと・聞くこと」の学習指導の基礎
 2 話し言葉の位置づけ
 3 新学習指導要領における話し言葉の位置づけ
 4 「話すこと・聞くこと」領域の学習指導の実際

第6章 「書くこと」の学習指導
 1 「書くこと」の学習指導において教師は何を目指すのか
 2 「書くこと」の指導は一筋縄ではいかない
 3 題材を工夫して書くことに日常的に取り組ませる
 4 他者の文章を分析し良さを実感する場を設ける
 5 教師があらゆることを抱え込まないようにする
 6 「書くこと」の指導時間数は定められている
 7 評価は「書くこと」の指導事項の達成状況によって行う

第7章 「読むこと」の学習指導——文学的文章
 1 文学を読むことの学習で大切なこと
 2 書かれてあることを理解すること
 3 「読むこと」の落とし穴
 4 文学を読む楽しみ
 5 文学を読むことの意義

第8章 「読むこと」の学習指導——説明的文章
 1 学習指導要領の意義
 2 学習目標(指導事項)
 3 教材,言語活動,手立て
 4 具体的な教材で考える単元づくり——中学年教材で考える
 5 各学年における単元づくり
 6 新学習指導要領を味方にしよう

第9章 言葉の特徴や使い方に関する学習指導
 1 「言葉の働き」について
 2 「言葉の特徴(仕組み)」について
 3 「言葉の使い方」について

第10章 情報の扱い方に関する学習指導
 1 「情報の扱い方に関する事項」とは何か
 2 各学年の「情報の扱い方」に関する事項の指導
 3 単元に組み込んだ計画の一例

第11章 伝統的な言語文化に関する学習指導
 1 伝統的な言語文化とは
 2 伝統的な言語文化に関する学習を構想する
 3 「伝統」とつきあうこと

第12章 書写の学習
 1 「文字を書くこと」の学習としての書写
 2 これからの書写学習に求められる視点
 3 これからも工夫が求められる指導

第13章 読書指導
 1 読書とは
 2 読書指導の新学習指導要領での位置づけ
 3 読書指導の目的
 4 読書指導の方法
 5 読書指導を行う教師として

小学校学習要領(抄)
索  引

関連書籍

PAGE TOP

  • 在庫のお問い合わせについて
  • テキスト採用をお考えの方へ
  • 補助教材
  • 書店様へ
  • 発達_定期購読
  • 究 定期購読
  • 公認心理師カリキュラム対応テキストのご案内
  • ミネルヴァ通信ダウンロード
  • 最新保育小六法・資料集2023_サポートページ

お知らせ

RSS
もっと見る
  • 新刊一覧
  • シリーズ一覧
  • 近刊一覧
  • 重版一覧
  • 受賞一覧
  • カートを見る

会社概要

株式会社 ミネルヴァ書房

- 学術図書出版 -

【本社】
京都市山科区日ノ岡堤谷町1

アクセスマップ

(代表) Tel. 075-581-5191
  Fax.075-581-8379
(営業) Tel. 075-581-0296
  Fax.075-581-0589

【東京】
〒101-0062
東京都千代田区神田駿河台3-6-1
菱和ビルディング2階

アクセスマップ

Tel. 03-3525-8460

Fax. 03-3525-8461