• 哲学・思想
  • 政治・法律
  • 心理
  • 世界史
  • 経済
  • 教育
  • 日本史
  • 経営
  • 保育
  • 社会福祉
  • 社会
  • 評論・自伝
  • 自然科学
  • 児童書
  • 文学・言語
  • 資格・実用

日野富子 政道の事、輔佐の力を合をこなひ給はん事

日野富子

室町将軍御台所の役割とは… 「稀代の悪女」のまことの姿。

著者 田端 泰子
ジャンル 日本史
評論・自伝
シリーズ 評論・自伝 > ミネルヴァ日本評伝選
出版年月日 2021年07月10日
ISBN 9784623092284
判型・ページ数 4-6・232ページ
定価 定価2,860円(本体2,600円+税)
在庫 在庫あり
ショッピングカートに入れる
書評投稿はこちら
この本に関するお問い合わせ、感想
  • 内容説明
  • 目次
日野富子(1440年から1496年)八代将軍・足利義政の正室。
将軍正室として政治に関わる一方、様々な悪評も高い日野富子。本書では、応仁の乱など激動の時代にあって、夫義政の政治を支え、また後継者を育てるべく、御台所として精一杯その役割を果たそうとした姿を明らかにする。

[ここがポイント]
◎ 苦難に直面し続ける室町幕府、そして夫義政をどのように支えたのか。
◎ 「稀代の悪女」という評価はなぜ生まれたのか。
はじめに

第一章 公家日野家の歴史
 1 日野家の成立
 2 南北朝内乱期の日野氏
 3 足利義満期の日野氏
 4 足利義持期の日野氏
 5 足利義教の執政と日野家

第二章 富子、義政に嫁ぐ
 1 管領政治の進展と義政の嗣立
 2 足利義政青年期の幕府政治
 3 応仁・文明の乱中の将軍家

第三章 義尚を後見する富子
 1 足利義尚の元服と将軍宣下
 2 執政する御台所富子
 3 文明九年、大乱終結による変化
 4 乱後の将軍家と土一揆の高揚
 5 一条兼良の学才とその思想
 6 義政と義尚を支え続けた御台所富子

第四章 義尚の自立
 1 義尚と幕府の政治始まる
 2 文明末年の将軍家と幕府
 3 山城国一揆の勃発と将軍家の対応
 4 長享年間の御台所富子

第五章 後継将軍を選ぶ
 1 次期将軍の人選
 2 足利義材時代とそれ以後の御台所富子

終 章 晩年の富子とその死

参考文献
おわりに
日野富子年譜
事項索引
人名索引

関連書籍

PAGE TOP

  • 在庫のお問い合わせについて
  • テキスト採用をお考えの方へ
  • 補助教材
  • 書店様へ
  • 発達_定期購読
  • 究 定期購読
  • 公認心理師カリキュラム対応テキストのご案内
  • ミネルヴァ通信ダウンロード
  • 最新保育小六法・資料集2023_サポートページ

お知らせ

RSS
もっと見る
  • 新刊一覧
  • シリーズ一覧
  • 近刊一覧
  • 重版一覧
  • 受賞一覧
  • カートを見る

会社概要

株式会社 ミネルヴァ書房

- 学術図書出版 -

【本社】
京都市山科区日ノ岡堤谷町1

アクセスマップ

(代表) Tel. 075-581-5191
  Fax.075-581-8379
(営業) Tel. 075-581-0296
  Fax.075-581-0589

【東京】
〒101-0062
東京都千代田区神田駿河台3-6-1
菱和ビルディング2階

アクセスマップ

Tel. 03-3525-8460

Fax. 03-3525-8461