• 哲学・思想
  • 政治・法律
  • 心理
  • 世界史
  • 経済
  • 教育
  • 日本史
  • 経営
  • 保育
  • 社会福祉
  • 社会
  • 評論・自伝
  • 自然科学
  • 児童書
  • 文学・言語
  • 資格・実用

現代経済思想 サムエルソンからクルーグマンまで

現代経済思想

新古典学派総合、制度学派、進化経済学……経済理論と実践を学ぶ

著者 根井 雅弘 編著
ジャンル テキスト > 経済 > 経済史・経済思想
経済
出版年月日 2011年03月15日
ISBN 9784623059515
判型・ページ数 A5・300ページ
定価 定価3,080円(本体2,800円+税)
在庫 在庫あり
ショッピングカートに入れる
書評投稿はこちら
この本に関するお問い合わせ、感想
  • 内容説明
  • 目次

現代経済学の発展に大きく貢献した16名の経済学者の生涯と思想を幅広く学べる入門書。サムエルソン、ハイエク、ナッシュ、ルーカス、マンキュー、クルーグマン……著名な経済学者たちの、つくられたイメージではなく、彼らの築いた学界での業績、そしてそこから発展した実践の世界での活躍をわかりやすく紹介する。多様な経済思想を学ぶことで、彼らが導き出し展開した経済理論への理解を深める手助けになる必読書。

はじめに(根井雅弘)

第1章 ポール・A・サムエルソン──王者の折衷主義(中村隆之)

1 経済学者サムエルソンの誕生──ハーバードと三つの革命

2 『経済分析の基礎』──比較静学という方法

3 新古典派総合──ケインズと新古典派の折衷

4 王者の折衷主義──左右の見解を配下に

5 サムエルソンが残した常識とその問題点

第2章 フリードリヒ・A・ハイエク──「忘れられた経済学者」から自由主義経済思想家へ(楠 美佐子)

1 自由主義経済思想家への道

2 貨幣的景気循環論──初期均衡状態からの説明

3 貨幣的景気循環論──初期不均衡状態からの説明

4 理論経済学研究から自生的秩序論の社会哲学研究へ──ハイエクの「転換」

5 自生的秩序論と後期ハイエクの経済学

第3章 ミルトン・フリードマン─ケインジアンとの闘いの末に得たもの(廣瀬弘毅)

1 自由主義経済学者の生涯

2 理論的業績

3 方法論争

4 自由主義

第4章 ジョン・K・ガルブレイス──ことばで現実を変革する偉大な名文家(神野照敏)

1 「最大」の「異端派経済学者」誕生

2 ガルブレイス経済学の特徴

3 ガルブレイスが見た新しい現実

4 『ゆたかな社会』以後

第5章 グンナー・ミュルダール──不平等に向き合う制度派経済学(藤田菜々子)

1 ケインズ以前のケインズ的政策

2 少子化への処方箋

3 豊かな国と貧しい国

4 福祉世界という理想

5 経済学者とは何者か

第6章 ミハウ・カレツキ──ポスト・ケインズ派経済学の源泉(山本英司)

1 「ケインズ革命」の先行者

2 カレツキの資本主義経済論と現代

3 ポスト・ケインズ派経済学

第7章 ジョン・ナッシュ──ゲーム理論の可能性の中心(寺尾 建)

1 ビューティフル・マインド

2 協力ゲーム──ノイマン=モルゲンシュテルン・プログラム

3 非協力ゲーム──ナッシュ・プログラム

4 ゲーム理論──その可能性の中心

第8章 ロバート・E・ルーカス,Jr.──厳密性の回復に努めた理論家(横田宏治)

1 合理的な将来予測とは

2 経済学における合理的期待

3 景気変動の源泉を求めて

第9章 ネルソンとウィンター──時間と知識に関する進化経済学の挑戦(江頭 進)

1 2人の略歴

2 『経済変動の進化理論』の概略

3 進化経済学のその後

4 進化経済学の今後の可能性

第10章 アマルティア・セン──平等とは何か,何の平等が重要であるのか(荒川章義)

1 社会的選択論の研究へ

2 センの一般可能性定理とパレート的リベラルの不可能性定理

3 潜在能力アプローチ

4 経済開発と飢饉

第11章 都留重人──理想を追い求めた科学的ヒューマニスト(神野照敏)

1 国際人・都留重人の誕生

2 新しい政治経済学を求めて

3 福祉と環境の政治経済学

4 体制変革の展望

第12章 森嶋通夫──一般均衡論を動学化する(荒川章義)

1 研究への道

2 産業連関分析からノイマン・モデルへ

3 経済学史の研究へ

第13章 J・E・スティグリッツ──「情報パラダイム」の開拓(中村隆之)

1 失業・貧困・差別を分析できる経済学を目指して

2 新しい金融論──信用と情報の経済学

3 市場原理主義との闘い──政策実務の経験を経て

4 「情報の経済学」は資本主義の本質を問う

第14章 N・グレゴリー・マンキュー──輪廻転生のケインズ経済学(寺尾 建)

1 ゼネラリストの経済学者

2 マクロ経済学のミクロ的基礎付け

3 ニュー・ケインジアンのマクロ経済学

4 マクロ経済学とは何か─そのゆくえ

第15章 ポール・クルーグマン──市場と政府の狭間で(服部茂幸)

1 収穫逓増と新しい貿易理論

2 通貨危機の理論と東アジア通貨危機

3 1990年代の日銀批判とサブプライム金融危機

4 ブッシュ政権批判

5 市場支持のケインズ主義

人名・事項索引

関連書籍

PAGE TOP

  • 在庫のお問い合わせについて
  • テキスト採用をお考えの方へ
  • 補助教材
  • 書店様へ
  • 発達_定期購読
  • 究 定期購読
  • 公認心理師カリキュラム対応テキストのご案内
  • ミネルヴァ通信ダウンロード
  • 最新保育小六法・資料集2023_サポートページ

お知らせ

RSS
もっと見る
  • 新刊一覧
  • シリーズ一覧
  • 近刊一覧
  • 重版一覧
  • 受賞一覧
  • カートを見る

会社概要

株式会社 ミネルヴァ書房

- 学術図書出版 -

【本社】
京都市山科区日ノ岡堤谷町1

アクセスマップ

(代表) Tel. 075-581-5191
  Fax.075-581-8379
(営業) Tel. 075-581-0296
  Fax.075-581-0589

【東京】
〒101-0062
東京都千代田区神田駿河台3-6-1
菱和ビルディング2階

アクセスマップ

Tel. 03-3525-8460

Fax. 03-3525-8461