• 哲学・思想
  • 政治・法律
  • 心理
  • 世界史
  • 経済
  • 教育
  • 日本史
  • 経営
  • 保育
  • 社会福祉
  • 社会
  • 評論・自伝
  • 自然科学
  • 児童書
  • 文学・言語
  • 資格・実用

地域を基盤としたソーシャルワークの展開 コミュニティケアネットワーク構築の実践

地域を基盤としたソーシャルワークの展開

個別支援から地域支援への実践研究―ネットワーキングプロセスのモデル化を試み,ソーシャルワーカーの新たな役割と手法を探究する

著者 川島 ゆり子
ジャンル 社会福祉
シリーズ 社会福祉 > MINERVA 社会福祉叢書 36
出版年月日 2011年06月10日
ISBN 9784623060801
判型・ページ数 A5・208ページ
定価 定価4,400円(本体4,000円+税)
在庫 品切れ・重版未定
書評投稿はこちら
この本に関するお問い合わせ、感想
  • 内容説明
  • 目次
  • 関連記事

本書ではソーシャルワーカーのネットワーキング機能に着目し、量的・質的調査の結果から、ネットワークとソーシャルワークの関連性を検証し、ネットワーキングプロセスのモデル化を試みる。個別支援から地域支援へと「つなぐ」という、ソーシャルワーカーの新たな役割と手法を、実践をとおして具体化させており、実践報告としても意義ある一冊。

はじめに

第1章 地域密着型ケアシステムの必要性

 1 生活圏域におけるケアシステム
 2 総合的なソーシャルワーク実践
 3 個別支援と地域組織化をつなぐソーシャルワーク
 4 要件としてのジェネラリスト・ソーシャルワーク

第2章 日本型コミュニティケアを問い直す

 1 日本型コミュニティケア黎明期
 2 コミュニティケアから在宅福祉サービスへの転換
 3 基礎構造改革とコミュニティケア
 4 コミュニティケア再考
 5 コミュニティケアにおけるゆらぎ

第3章 波及するネットワークの形成―ソーシャル・キャピタル論の可能性

 1 日本におけるネットワーク・ネットワーキング論
 2 ネットワーク論の限界
 3 ソーシャル・キャピタル論
 4 ソーシャルワーク実践へのソーシャル・キャピタル論の援用

第4章 コミュニティソーシャルワーク実践の検証研究

 1 調査1:コミュニティソーシャルワークへのアプローチの方向性
    ―コミュニティソーシャルワーカー養成研修受講者アンケート分析を基に
 2 調査2:プログラム評価理論に基づく実践評価指標の抽出
 3 調査3:コミュニティソーシャルワーカー実践実態調査
 4 調査4:コミュニティソーシャルワーカーの形成する
       コミュニティケアネットワークの構造を把握する調査
 5 調査5:コミュニティソーシャルワーカーへのインタビュー調査

第5章 柔らかく強いネットワークを目指して

 1 ゆらぐコミュニティへの対応
 2 ネットワークの構造特徴
 3 ソーシャルワーク実践としてのネットワーキング
 4 生き物としてのネットワーク
 5 ネットワークを意識した事例検討会の可能性

終 章 ネットワーク研究の展開

 1 本研究の限界と残された課題
 2 今後のネットワーク研究計画

おわりに

資  料

索  引

関連書籍

PAGE TOP

  • 在庫のお問い合わせについて
  • テキスト採用をお考えの方へ
  • 補助教材
  • 書店様へ
  • 発達_定期購読
  • 究 定期購読
  • 公認心理師カリキュラム対応テキストのご案内
  • ミネルヴァ通信ダウンロード
  • 最新保育小六法・資料集2023_サポートページ

お知らせ

RSS
もっと見る
  • 新刊一覧
  • シリーズ一覧
  • 近刊一覧
  • 重版一覧
  • 受賞一覧
  • カートを見る

会社概要

株式会社 ミネルヴァ書房

- 学術図書出版 -

【本社】
京都市山科区日ノ岡堤谷町1

アクセスマップ

(代表) Tel. 075-581-5191
  Fax.075-581-8379
(営業) Tel. 075-581-0296
  Fax.075-581-0589

【東京】
〒101-0062
東京都千代田区神田駿河台3-6-1
菱和ビルディング2階

アクセスマップ

Tel. 03-3525-8460

Fax. 03-3525-8461